2014年3月29日土曜日

花便り

3月29日(土)
開花宣言のあと最初の週末、ポカポカ陽気に
巷では、お花見の人達が繰り出しています。
わが家でも、春の便りが続々です。

ニオイスミレ(スゥイートバイオレット)が咲きました。
たった3輪ですが、近ずくと甘い香りがしています。
山に咲くスミレの群生を見るのが楽しみです。


百花園では「カタクリも咲いている」と聞きました
山の生き物達も雪の下で首を長くして春を待ち望んでいると思います。

2014年3月23日日曜日

初節句の準備

3月23日
長野にいる次男夫婦の長男が初節句を迎える
お嫁さんに「木の五月人形」をリクエストされて・・・
積み木の人形を作ることになりました

まずは下絵
なるべく切り出しやすいように
出来上がりをイメージしながら・・・
兜はありなしバージョンで・・・


新木場の材木屋さんで、細かい端材を購入
メインは35mm厚のタモ材
その他は材の名は分からないが色とりどり
上手く配色したいが・・・
顔料での着色もありかな?


下絵を映して…
初めての作業なのでうまくいくか?は保証の限りではない


陶芸の兜に匹敵する出来栄えを・・・乞うご期待





春のきざし

3月23日
久し振りに屋上の植木に水をやりに上がりました

知らないうちにムスカリ達が花を付けていました。
奥の鉢にはチューリップも・・・
東京はもう春です。
山ではまだまだ雪が残っているようですが・・・。



きれいな紫です



すっかり放っておいたカトレアにも
きれいな花が・・・
水を下さ~い!!と言わんばかり


これからは3日に一度は水やりですね。

2014年3月3日月曜日

山しごと 2

3月3日
ここ2~3日晴れて暖かい日が続き
雪どけが進んでいます

屋根の雪もツララごとずれて、今にも落ちそう


山しごとのもう一つの必須要素…薪割りです
雪どけまでは縁側が薪置き場に変身



雪の中、薪置き場までネコを押すのは大変だから
晴れた日には割った薪を出来るだけ多く運んでおくのです
色々と勉強しました